荒牧りんご園について

荒牧りんご園は、栃木県宇都宮市北部で1948年にりんご栽培を始めました。

宇都宮市内から世界遺産「日光の社寺」がある日光へ向かう途中、日光街道沿いにあり、約2.5ヘクタールに約20数種類の品種を栽培しています。

美味しいりんごを育てるため、太陽の光がりんごの一つ一つに当たるよう、スレンダースピンドル方式(細型紡錘形)を大半が占め、普通栽培樹約150本、矮栽培樹約2,000本を栽培しております。9月上旬頃~11月下旬頃までりんご狩り、9月上旬頃~5月頃は完熟りんごを直売所で販売しております。りんご狩りシーズンは栃木県内だけでなく、全国、海外からもお客さんがお越し頂きます。

1987年には、自家工場で『完熟りんご100%ジュース』を製造開始。専業農家としては全国初でした。水、糖類、添加物等を一切加えず、自家工場で一番搾りのみを瓶詰めした、りんご本来の味わいが楽しめる逸品は、安心安全で乳幼児からご年配の方までオススメできます。

一番人気のふじを始め、つがる、あいかの香り、名月、王林、ミックスなど様々なりんご本来の味を楽しむことができます。『完熟りんご100%ジュース』は、直売場や年間通してネット販売をしております。

2021年には、日光宇都宮道路の篠井インターチェンジが荒牧りんご園の目の前に開通しました。篠井インターチェンジ降りて30秒程です。

りんご栽培の主な品種

つがる(津軽)、さんさ、ファーストレディ、名も無きりんご、涼香(りょうか)、早生ふじ(わせふじ)、昂林(こうりん)、相伝ふじ(そうでんふじ)、スターキング、秋映(あきばえ)、シナノスイート、紅玉(こうぎょく)、陽光(ようこう)、名月(めいげつ)、王林(おうりん)、あきかの香り、こうこう、ふじ。

りんご直売・りんご狩り

荒牧りんご園
住所:〒321-2103 栃木県宇都宮市石那田町416
TEL:028-669-2528
営業時間:8:30~17:30

〇りんご直売所:9月上旬頃~翌年5月上旬頃
・ネット販売は、例年、直売所や事前予約で数が足りなくなり、ネット販売まで回せない状況です。ご了承ください。

〇りんご狩り:9月上旬頃~11月下旬頃
・入園無料。りんごは量り売り:650円/kg
・20名以上でご入園の場合は事前にご予約ください。